梅田なのに隠れ家カフェ!?アクセスも良いホワイトバードコーヒースタンド
こんばんは、七夕なのに今年初マクドでポテトを貪ったふらんです。
季節の行事はどこにいったのかな!!
ちなみに短冊には「皆の願いが叶いますように」と
書きました。どの立場やねん。
カフェ好きなら一度は検索しているであろう「梅田 カフェ」。
もちろん一人で入りやすい所もありますが大抵目立った場所にある。
一つだけ、意外な落とし穴なカフェ「ホワイトバードコーヒースタンド」
がありました。(^_^;)
場所は、茶屋町方面?グランフロント方面?意外の西梅田方面?
ぜーんぶ違います!!
ぱっと見たらすぐ分かるけれど、人通りは激しくない
そんな場所にあるホワイトバードコーヒースタンドで喧騒から離れた空間を楽しみましょう!!
目次
梅田の隠れ家的カフェ「ホワイトバードコーヒースタンド」とは?
ふらんによる勝手な格付け
品揃え : ★★★★☆
店内の広さ : ★★★★☆
アクセス、入りやすさ : ★★★★☆
隠れ家度 : ★★★★☆
価格 : ★★★★☆
オシャレさ : ★★★★★
総合 : ★★★★☆
地下にあるとか、分かりにくい訳ではないので
隠れ家度は★4つです笑
ホワイトバードコーヒースタンドについて
外観からオシャレな感じがする、ホワイトバードコーヒースタンド。
目次からアクセス方法の所をクリックして頂くとすぐ確認出来ますが!
答えは西天満方面でした。(゜Д゜)
新御堂筋をひったすら南に行ってください。登場します。
メインは、ハンドドリップで淹れたコーヒー。
夜遅くまで営業している所もポイントですね!!
定休日も基本的にないので、思い立った時にいつでもOK!!安心。
お店の中はテーブル・カウンター合計すると20名ぐらい入れる様になっています。
平日の夕刻でもテーブル席と窓に面したカウンター席は全席埋まっていた。
隠れ家やんね?と自分に再確認。
ホワイトバードコーヒースタンドでの目玉、ハンドドリップが間近で見れる
カウンター席は誰もいなかったので様子を見ていました。
ちなみに、アルコール飲料も一通り揃っていますね。
コーヒーの見た目の違いが全然分からない。
この2枚、違う種類。画像見ただけで分かる変態いてるんやろか。
で、一口サイズのフィナンシェ!!ちょっとしたものって嬉しい。
2時間ぐらいゆっくりしてしまいそうな場所でした!!
店員さんも愛想よくて良い感じです♪
そして、普段食べないコーヒーゼリーも
コーヒー屋なら美味しいだろうと思い注文。
置き物も良い!!
お!クリームが甘くない!\(^0^)/
ナッツも2種類!!コーヒーゼリーが苦さ緩和されている!
最高でした。
~ホワイトバードコーヒースタンドに行った方の口コミ情報~
梅新東の交差点の北東角にあるカフェです。
梅田で遅くまでやってるおしゃれカフェって
結構少ないんですよね~。
こちらは平日なら23時まで日曜は22時まで
オープンしてるんですよ~。
それに梅田の中心部からちょびっと
離れてるので、穴場なんですよね~(*´∇`*)お店はウッドベースのおしゃれな
雰囲気。
少し照明暗めなのが夜カフェに合うん
ですよね~。写真は撮りにくいですが(^_^;)
こちらはカウンターで注文して先会計。
待ってると席に持ってきてくれる
システムです。
そういえば以前、梅田で夜遅くまで営業しているカフェってありますか?と
言われた事があったので
ホワイトバードコーヒースタンドをプッシュしておこう笑
梅田にはよく足を運んでいますが、今回訪れた店があるエリアは商業施設が集まった中心地から少し離れており、これまでほとんど来たことがありませんでした。ですので、「こんな店があったのならもっと早く知りたかった」と思うほど、ここのコーヒーとスイーツの味には驚きました。
こちらのお店では注文を受けてからペーパードリップで丁寧にコーヒーを淹れています。種類はブレンドに加え、シングルオリジンもいくつか揃っています。生産国という大きなカテゴリーではなく、農場や生産者、品種などの単位で一銘柄としたシングルオリジンもあることから、いいコーヒー豆を使っているようです。実際、コーヒーを淹れている様子を見ましたが、お湯を注ぐと豆がしっかりと膨らんでおり、鮮度の良いものを使っているのが分かりました。味に関しても、今回頂いたスタンダードのブレンドコーヒーは苦味と酸味、香りのバランスが良くて飲みやすく、且つ華やかな香りを感じました。
コーヒーもさることながら、こちらで頂けるスイーツもなかなかの味わいでした。今回注文したベリーソース掛けのレアチーズケーキも、さっぱり且つコクのあるレアチーズと甘さ控えめのベリーソースがよく合っていました。
ケーキも定番な物を数種類置いています!
ガトーショコラ推し。
○ホワイトバードコーヒースタンドの主なメニュー○
■ストロング 450円
■ガトーショコラ 450円
■コーヒーゼリー 650円
etc…
飲み物だけでも20種類ぐらいあります。
その他メニューは各グルメサイト・ホワイトバードコーヒースタンドのFacebookにて。
○お店の情報 ホワイトバードコーヒースタンド○
【営業時間】
11:00~23:00
日曜日のみ11:00~22:00
定休日:無
電話番号:06-6809-3769
住所:大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル 1階
ホワイトバードコーヒースタンドへのアクセス方法
大阪市営地下鉄谷町線 / 東梅田駅 徒歩5分
京阪中之島線 / 大江橋駅 徒歩7分
JR東西線 / 北新地駅 徒歩7分
○一言まとめ○
商業施設が唯一ない梅田エリア、それが曾根崎・西天満方面でした。
その一角に隠れ家的カフェ「ホワイトバードコーヒースタンド」
ここを知っているだけで通になれるかも知れないという謎の盛り。
この記事が参考になれば幸いです。
この記事へのコメントはありません。