中崎町に3月にオープンしたばかりのしまこカフェで超美味しい紅茶とシフォンプレートが楽しめる
大阪市カフェスイーツブロガーのふらん(@furafran)です。
ご訪問いただきありがとうございます。
同じ時期にオープンした訳ではありませんが、
オススメしていたカフェのすぐ隣にカフェが出来るのは初めてかも知れません。
それが、中崎町に3月15日に出来たばかりの「しまこカフェ」さん。
やさしいスイーツ工房ドゥサールさんが隣にあります。
最近instagramを見ていても、#しまこカフェでどんどん更新されています。
名物シフォンケーキはもちろん美味しかったのですが
[keikou]それよりも蜂蜜を使った紅茶があまりに美味しすぎて、自分の家でも蜂蜜を入れ始めています。[/keikou]
まだ足を運んでいない方は是非参考にしてみて下さい!\(^0^)/
目次
新大阪のおうちカフェが今年3月中崎町にオープン!しまこカフェとは?
2児のママさんが1人で営業されているカフェ。
上の子が生まれてすぐ スクラップブックキングというアルバム作りに出会い、
大変だとばかり思っていた毎日が楽しくなりました。
自分がアルバム作りを楽しむことが、子供の写真の整理にもなり 一石二鳥。
私のように 子育てが大変だと思っている方に
一息をついていただける時間を提供できないかと考えスクラップブッキング講師として活動しております。
そして色々な先生に来ていただコラボ教室やワークショップイベントを開催しております。
アイシングクッキーも販売されています。
ふらんによる勝手な格付け
飲み物の品揃え : ★★★☆☆ 2.5
スイーツメニューの品揃え : ★★☆☆☆ 2.0
店内の広さ : ★★★☆☆ 3.0
アクセス、入りやすさ : ★★★★★ 5.0
愛想の良さ・心配り : ★★★★★ 5.0
価格 : ★★★☆☆ 3.0
予算 : 1000円~1100円前後
オシャレさ : ★★★★★ 5.0
5.0は非常に優れている。3.0は比較して特に可もなく不可もなく。
1.0は優れていない。
2児のママさんが10:00~16:00で営業する「しまこカフェ」さんは
■絶品紅茶が置いている
■中崎町の中でも1人カフェしやすい
という所で他カフェより特に優れていると感じます。
しまこカフェに潜入レポート
中崎町駅から、リーズナブルなフレンチ食堂で有名な
セルクルさんを通り過ぎて、
やさしいスイーツ工房ドゥサールさんの白い外観の建物が見えたら
そのすぐ横にあります。
テイクアウトも出来ます。
しまこカフェさんの名物その1はアイシングクッキー。
この日は雨が降りかけていました。
窓に反射して、少し見えにくいかも知れませんが
10時~16時にお店が開いていて
15時半ラストオーダーです。
カフェ店内に入ると、先に注文してから2階に上がるスタイルです。
カウンター席4席と
2人用の席が6席、合計10席のこじんまりとしたカフェです。
水はセルフサービスです。
カフェ店内はWifiが使えて、カウンター席には電源もある為
[keikou]人が少ない時は作業カフェとしても利用できそうです。[/keikou]
ちょうど訪れた日からレモンのシフォンケーキが登場したので、
これと高級蜂蜜が入っているという紅茶を注文しました。
この紅茶が今年一番美味しく感じました。(°Д°)
毎日飲みたくなるぐらい、こんなに美味しかったっけ?と。
レモンの輪切りスライスが3つも乗っています!
付け合わせのいちごにクッキー。
シフォンケーキを食べる時に、さらにレモンを絞って下さいとの事でした!
甘さ控えめで、大きさの割にあっさりと食べられてしまいます。
シフォンケーキと飲み物で1000円超えはする場合もありますが
それだけ出す価値もあります!\(^0^)/
3月にオープンしたばかりにも関わらず、instagramでどんどん拡散されているので
人気店になる前に、気になった方はお早めにどうぞ!
各サイトの口コミ情報
アップルジュースとかオレンジジュース大好きなので、次行く機会があったら飲んでみたい\(^0^)/
中崎町に3月15日オープンのお店です。
こちらは新大阪でおうちカフェとして 教室をされてたのですが、中崎町に 実店舗のカフェとしてオープンされました。
焼き菓子のテイクアウトもできるんですが、 めっちゃかわいいスイーツがあったので、 イートインすることにしました。
1Fで注文、先会計で2Fで待ってたら 持ってきてくれます。 2Fもナチュラルで明るく癒される 雰囲気です~(●´ω`●)
コンセントもあるし、Wi-Fiもあるので、 混んでなければ作業するにも嬉しいですね♪
さて、しばらく待ってやってきました。 ★プレーンシフォンケーキ+いちご。
きゃ~~~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃 めっちゃかわいい!!
なんだこのビジュアル!! めっちゃかわいい!! シフォンケーキの種類と上の果物の 種類を選べます。
プチサイズのシフォンケーキなので ペロッといけますよ。
ふ~んわりし~っとりした生地で 甘さも絶妙! クリームも軽いのでしつこくありません。
イチゴの酸味がアクセントになって おいし~~~~ヾ(≧∇≦*)〃 わ~~~~~! これすっごいいいですやん❤
嬉し~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃 ★珈琲。 ほどよくコクがあって旨味もあります。
はぁぁぁぁ・・・ おいしいね~(●´ω`●) 全部で税込1000円でした。 お得~♪
かわいすぎてISGで拡散気味なので、 どんどん人気が出てきてるみたい。 気になる方は急いでね~。
少しずつ人気が出てきている様に感じます。
まだの方はお早めに。
シフォンケーキのビジュアルが可愛いくてトキメキました(*^^*)
しまこブレンドのコーヒーとシフォンケーキで1,000円。リーズナブルでさらにビックリ!!
シフォンケーキもそれなりにボリュームあって、1000円ならお得感あります。
しまこカフェのドリンク・スイーツメニュー
――――デザート――――
■シフォンプレート 650円
トッピングで、バニラかいちご、バナナの3種類から選べます。
■(期間限定)レモンのシフォンプレート 750円
―――ドリンク―――
■しまこブレンド 450円(H)/550円(I)
■オーガニックブレンド 450円(H)
■紅茶 450円(H)/500円(I)
■高級はちみつ紅茶 500円(H)/550円(I)
■フレッシュオレンジジュース 650円
※シフォンとドリンクセット注文の場合は100円引
[keikou]※5月2日現在の情報です。[/keikou]
※今後メニューが変動する可能性はあります。
お店の情報 しまこカフェ
【営業時間】
10:00~16:00
【定休日】日曜日
【電話番号】06-6147-3070
【住所】
大阪市北区中崎西1-7-35
しまこカフェのアクセス方法
大阪市営地下鉄谷町線 / 中崎町駅 徒歩2分
大阪市営地下鉄谷町線 / 天神橋筋六丁目駅 徒歩8分
阪急神戸本線 / 梅田駅 徒歩10分
中崎町駅からはすぐですが、梅田からでも徒歩圏内です。
隣にはやさしいスイーツ工房ドゥサールさんもあり、見つけやすいと思います。
〇一言まとめ〇
この記事が参考になれば幸いです。
この記事へのコメントはありません。